超音波(エコー)検査とは
超音波(エコー)検査では、超音波を利用して体内の様子を確認します。
体内に超音波を送り、その超音波が組織や臓器によって跳ね返された反射波を映像化します。
当院院長は、日本超音波医学会専門医であり、安心して検査を受けることができます。
当院の超音波(エコー)検査
日本超音波医学会専門医が検査を担当
当院では、日本超音波医学会専門医による高精細な最新の機器を用いた超音波検査が受けられます。
日本超音波医学会専門医とは、日本超音波医学会が超音波医学に精通し、知識を得たものとして認定した医師です。
そのため安心して検査を受けることができます。
日本肝臓学会専門医が「沈黙の臓器」肝臓の異常を見逃しません
日本肝臓学会から認定を受けた日本肝臓学会専門医が診療いたします。
当院ではさまざまな肝臓疾患の診療を行っており、専門性の高い検査や診断、治療を行うことができます。
また高度な医療が必要になった場合には、信頼できる提携病院へ速やかにご紹介いたします。
超音波(エコー)はこのような方におすすめ
腹部エコー
- 夜間にトイレへ行く回数が多い方
- 内臓が気になる方
- 検診や人間ドックなどで肝機能異常を指摘された方
- 以前に胆嚢ポリープや胆石があると言われた方
甲状腺エコー
- 甲状腺が腫れている方
- 甲状腺機能亢進症や甲状腺機能低下症の方
超音波(エコー)検査で分かる病気
検査 | 部位 | 疾患 |
---|---|---|
腹部エコー | 消化管 | 胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がん、大腸がん、腸閉塞、虫垂炎 等 |
肝臓 | 肝炎、脂肪肝、肝硬変、肝がん、転移性肝がん、肝嚢胞、肝血管腫 等 | |
胆嚢・胆管 | 胆石、総胆管結石、胆のう結石、胆のうポリープ、胆のう炎、胆のうがん、胆管がん 等 | |
脾臓 | 脾嚢胞、脾腫、転移性脾腫瘍 等 | |
膵臓 | 膵炎、膵がん、膵嚢胞 等 | |
腎臓・尿管 | 腎結石、尿管結石、腎嚢胞、腎臓がん、尿管がん、水腎症 等 | |
腹部大動脈 | 腹部大動脈瘤、大動脈解離、大動脈血栓症 等 | |
膀胱 | 膀胱炎、膀胱がん、膀胱結石 等 | |
前立腺 | 前立腺肥大症、前立腺がん 等 | |
子宮・卵巣 | 子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮がん、卵巣がん 等 | |
甲状腺・頭頚部 | 甲状腺炎、甲状腺腫瘍、甲状腺・耳下腺・顎下腺の病変、頸部リンパ節腫脹 等 |
超音波(エコー)検査の流れ
検査を行う体の表面にゼリーをつけ、プローブと呼ばれる超音波の出る器械をあてながら検査を行います。
必要時には呼吸や息止めをお願いしながら検査を進めます。
超音波(エコー)検査の所要時間と注意点
腹部エコー
所要時間
約20~30分
注意点
検査部位 | 注意点 |
---|---|
上腹部の検査 | 検査当日は絶飲食が望ましいですが、必須ではありません |
下腹部の検査 | 膀胱、子宮、前立腺を確認します 蓄尿状態で検査を行うため、検査2時間前からは可能な限り排尿しないでください |
甲状腺エコー
所要時間
約10分
注意点
検査前後の飲食が可能です
甲状腺を検査する場合、アクセサリーはお外しください